2024年7月20日土曜日

2024年第2回講座国会議事堂 (2024/7/19)

 7月19日(金)に第2回講座(国会議事堂)を実施しました。概要は以下の通りです。

概要

・国権の最高機関であり、国の唯一の立法機関

・昭和11年(1936年)に竣工

・第70回帝国議会(昭和11年12月)から使用開始

見学ルート

・議員面会所:国会参観の手続き

・登院表示盤:議員が登院した時に、ボタンに触れ登院を表示

・議事堂3階本会議場傍聴席:議長席、総理大臣席、国務大臣席、国会議員席

・御休所:天皇陛下の御休所、総檜作の本漆塗り

・自民党総裁室:自民党総裁の部屋

・衆議院議長室:衆議院議長の部屋

・会議室

・衆議院玄関:衆議院議員が登院・退出、憲政に功績のあった尾崎行雄・三木武夫の       胸像を設置

・中央広間:中央塔の真下、広さ 267.65平方メートル、高さ32.62メートル、議会政治    確立に功績のあった伊藤博文、板垣退助、大隈重眞の銅像を設置

・国会正門

・売店

その他

・赤じゅうたん:議事堂内約4キロにわたって敷かれている。

・化石:柱に多くの化石が含まれている「化石の宝庫」

感想

・国権の最高機関である国会議事堂は重厚で長い歴史を感じました。

・本会議場はテレビで見るのとは違う面白さがありました。

・案内していただいた中山議員及び秘書の方々に感謝致します。



2024年7月8日月曜日

2024年第1回講座(2024/7/5)

7月5日(金)に第1回講座を実施しました。概要は以下の通りです。

10:00 開講にあたってのご挨拶

・NPO法人高津区文化協会 田村 事務局長

・川崎の歴史と文化を識る会 吉松 会長

・スタッフ紹介 吉松 会長

10:20 講演「工都100年~留まることなき変化への対応~」

・元経済労働局長 伊藤和良 氏

 ・今年は初日と最終日を一体として、講座の趣旨「元気な川崎を知ろう!」を実現

 ・過去、現在、未来の川崎について盛りだくさんの内容のご講演

 ・中小企業支援、川崎モデル等のご説明

 *特に今年の見学先(キングスカイフロント、JERA、他)について詳細に

  ご説明され、今年の見学先の貴重な情報を得られました。

 *また、いつもながら、その情熱、行動力に感心しました。

13:45 スタッフよりご連絡、お願い事項

14:00 班分けとサポーターについて

     スタッフとメンバーの自己紹介

     サポーターの輪番決め

15:30 次回講座案内

     「国会議事堂」「キングスカイフロントの昼食について